LAMY2000なのだ
October 20th, 2013
最近、手帳をバイブルサイズに戻したのですが、このサイズだと普段使いの万年筆で記入するにはちょっと小さいのです(Plikan M800 : Souverän blue o’ blue ペン先 […] 続きを読む |
カテゴリ:文具 のアーカイブ
自作Weeklyリフィルをバージョンアップしてみた
January 21st, 2012
2012年になり、自作リフィルをバージョンアップした。これで、自作のWeeklyリフィルももうバージョン7。 良く言えば進化していると言えるし、試行錯誤が続いて固まらない・・・と言うこともできる。 た […] 続きを読む |
宮洋墨 朝霧高原GREEN
December 29th, 2010
とある雑誌で、万年筆で緑色のインクを使っているのを見て、いいなと思っていました。そのインクが欲しいと思ったものの、そのインクは取材されていた人が自分で作ったオリジナルインクとのことで、入手出来ない代物 […] 続きを読む |
新しい手帳の季節
October 8th, 2010
10月になって、ほぼ日手帳2011も発売になって、手帳の買い換えシーズンになりましたなあ。 自分の場合、システム手帳+自作リフィルという組み合わせで使っている関係上、このシーズンの手帳騒ぎの蚊帳の外に […] 続きを読む |
今年もほぼ日が発売されましたね
September 12th, 2009
昨年から注目している手帳、『ほぼ日手帳』ですが、今年も発売しましたね。 毎年バージョンアップして、使いやすさも含めて改善がなされています。 となると、今年も気になる改善点。自分の手帳に取り込むことを考 […] 続きを読む |
LAMYの企画展が松屋銀座で開催
July 15th, 2009
「LAMY ドイツデザインの精緻」展が、銀座松屋で開催されるそうです。 http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/13/044/index.html LAMYとい […] 続きを読む |
DE ATRAMENTIS karl marx
June 21st, 2009
一本の万年筆でコンバータを購入して、赤ペンとして使うことに決めたので、二子玉の伊東屋でインクを購入。購入したのは、DE ATRAMENTISのkarl marx。 ありきたりのインクがある中、このDE […] 続きを読む |
LAMY サファリ オレンジ 万年筆 2009年限定色
June 17th, 2009
今日、見つけたので『LAMY サファリ オレンジ』の万年筆を購入してしまいました。実は、いろいろとお店に行くたびに見ていたのですが、これは、今年のLAMYサファリの限定色。そして、狙っていたのが、ペン […] 続きを読む |
MD NOTEBOOK
March 17th, 2009
以前から、システム手帳や手持ちの小さなノート以外に、メモ用のノートが欲しいと思っていました。最近になって、さすがにノートがなくて困ってきたので、丸善までノートを探しに行ってきました。 そこで選んできた […] 続きを読む |
お手軽メモ帳としてのジョッター
February 11th, 2009
先日伊東屋で見かけ、欲しいと思った一品。普段、首から下げて持ち歩き、アイデア等が思いついた時にメモができます。私の場合、その機能を持たせているのがMOLESKINの手帳なのですが、手帳を開いてペンを取 […] 続きを読む |
週間スケジュール TypeBを修正
January 23rd, 2009
週間スケジュールTypeBに少し修正を加えました。 この週間スケジュールを使っているときに時間記入位置を間違えることがあるため、時間数字と重なっている部分の罫線を削除しました。それ以外に罫線をそろえた […] 続きを読む |
週間スケジュール TypeB
December 21st, 2008
方眼パターンの週間スケジュールを作成しました。 1.特長 ・2009年1月の週間スケジュール(見開き1週間)です。 ・方眼形式で自由に記入できます。 ・2ヶ月分のカレンダー(当月、翌月)が右下にありま […] 続きを読む |
この組み合わせが安定してきた
November 9th, 2008
手帳2冊のこの組み合わせも結構慣れてきた。予定や結果などの行動管理系はすべてシステムノートの中。日々の気づきメモ等は、MOLESKINの小型ノートに全権委任。 手帳を開く手間が無くなった。その反面、ば […] 続きを読む |
私の手帳セット
November 5th, 2008
これが私の手帳セットになります。 システム手帳 ファイロファックスのクラシック これが母艦です。 ペン類 上から4色ボールペン(PILOT FEED GP4 0.7mm)、PARKER万年筆、CROS […] 続きを読む |
新しいfILOFAXが届いた
November 1st, 2008
本日、予定通り新しいシステム手帳が届きました。丁寧な梱包で、いい感じです。 開封一番で新しい手帳の、表面、内側と念のためチェック。そして、早速お手入れ。 また同じような現象が起きてもいやなので、革用の […] 続きを読む |
システム手帳の薄皮が剥がれてきた
October 31st, 2008
私のメインのシステム手帳は、filoFAXのCLASSIC、バイブルサイズ。購入したのは、昨年の前半だったはず。しかし残念なことに、一年ちょっとたった今、手帳の表面はこんな感じになってしまいました。 […] 続きを読む |
週間スケジュールType A
October 30th, 2008
今回公開するのは、見開き1週間のスケジュールです。 特長は以下の通りです。 【特長】 ・日付の真下にイベント等の記入スペースあり。 ・朝8:00から22:00までのスケジュールを記入できる30分刻みの […] 続きを読む |
Recent Comments